国家資格キャリアコンサルタント試験に合格しました。

プロフィールコーチング®のすぎもとかおるです。

2016年4月から国家資格となったキャリアコンサルタント試験にこの度、合格いたしました。

第4回では学科と実技を受けましたが、
学科は1問足りず68点で不合格。

実技は、自分でも驚いておりますが
オールAで高得点の評価をいただきました。

試験対策については学科の勉強法をこちらにアップしております。

実技の勉強法についても追ってアップします。

これはあくまでも私のやった方法なので、誰でもが同じ方法が合っているとは限りませんが、少しでも参考になればと思います。

ここにたどり着くまでに本当にたくさんの方にお世話になりました。

いろんなきっかけや偶然があって、
自問自答しましたが、

「私がこの勉強をしないという選択もあるけれど、
資格を目指さない未来は考えられない」

というところだけは明確でした。

そして、国際パフォーマンス学会の勉強会でプロフィールコーチング®をお伝えする機会をいただいた際、佐藤綾子先生がプロフィールの作り方の基礎やワークを評価してくださったことも、思い切って決断するきっかけでした。

佐藤先生には本当に感謝しています!

一念発起して講座を受講し、資格取得を目指したのが1年前のこと。

更に昔を振り返ると、
ずっとキャリアコンサルティングや
キャリアカウンセリングを学んでみたいと思っていて
本は手元に何冊かありました。

正確な時期は覚えていませんが、
心から必要だと思ったのは、4年前のことです。

中学生の職業体験の受け入れを考えた時からでした。

職業体験やキッズお仕事体験についてはこちらにブログがあります。

キャリアの理論の本や厚労省の年代に応じた職業体験等の資料を読んでも、内容はわかるのですが、自分の中で本当に落とし込めたという実感がなく、頭に入ってこなくてこの学びは自分に向いていないんじゃないかと感じて、なかなか決断が出来ずにいました。

だからこそ、その決断にも「時の熟成」や「タイミングがある」とつくづく感じます。

もし迷っている方がいたら、思い切って飛び込んでみることをおすすめします♪

物事には、先延ばしにしてしまうこともあれば、時を経て実現に向かうこともあります。
キャリアコンサルタントの勉強と試験は、私にとっては、後者のほう(時を経たということ)だと感じています。

 

一念発起したのは、ちょうど1年前。

冒頭にも述べましたが、国際パフォーマンス学会の勉強会で
プロフィールコーチング®をテーマに登壇させていただく機会をいただいた時のこと。

その際、佐藤綾子先生にいただいた一言がきっかけでした。

「プロフィールコーチング®の内容は、キャリアコンサルティング(カウンセリング)を受けたいと思っている人
何をして良いのか見えていないというカウンセリング以前の人にも有効ではないか」
という評価をいただきました。

私は大学は社会心理学専攻ですが、キャリアの心理学について学ぶのはまったくの初めて。

佐藤先生の言葉に背中を押されて一念発起しました。

これは、後でキャリアの理論を学んだ時にまさに「プランドハップンスタンス」だったと思えました。

色々な理論があって、すべての学びは楽しく、すぐに自分の考え方の中にも生かせることばかりでした。

特に興味を持ったのは、サビカスのキャリア構築理論でのナラティヴキャリアカウンセリングやクルンボルツのハップンスタンスラーニングセオリー(プランドハップンスタンス)など。

他にもキャリアを考える上で参考になる理論がいっぱいです。
これも皆さんに折を見てお伝えしたり、コンサルティングの中でも活かして行きたいと思っています。

そして実感したのは、改めてプロフィール作成というのは、理論的にも根拠があるということでした。

そして、単なる文章表現ではなく、作成するプロセスや質問に答えていくコーチングも、ライフキャリア、ライフテーマを考える上でも有効なのだと確信につながっていきました。

そして、何より広い視野で考えられるようになり、改めて40年以上生きてきて、自分について安心で安全な場で話すということがこんなに心穏やかになれるものなのだと実感出来ました。

それだけでなく、自分の子どもたちについても、成績や単なる能力の高い低いではない進路の選び方が出来るはず!
と思えるようになったことは、私自身にとっても、良かったと感じています。

私が代表理事をしている
一般社団法人地域女性活動サポートラボ
(通称:サポラボ)では
「地域の人材は地域で地産地育」を理念に活動しています。

主に、女性の起業支援やコミュニティの形成(サードプレイスも含めて)、子どもたちの職業体験を通じたキャリア教育も実施してきました。

理論的な裏付けが出来るようになり、そうしたものに基づいた企画も今後考えて行けるようになりました。

サポラボでは、女性の起業支援も行っていますが、人生の中でのその人なりの起業の位置づけやとらえ方を考えるということも大切にした活動や事業もこれからやっていきたいことのひとつです。
(この理由はまたの機会に)

そんな経緯からも、プロフィールコーチング®を更にブラッシュアップして、起業支援だけでなく、キャリアコンサルティングに活かして実施していきたいと考えています。

起業はすること自体がゴールでも目的でもありません。

当たり前のことですが、長いスパンで考えた時「働き方」のひとつの選択肢が「起業」というスタイルなだけかもしれない。

だとしたら、どうやって自分のキャリアを構築していくのか?
考える機会をもっと持つことが大切だと私は考えています。

講座へ通った日々

キャリアコンサルタントの講座は、通信講座と通学の組み合わせでしたが、通っていたのが真冬の時期で毎週日曜日でした。
(養成機関によっては通学のみもあります)

朝早く出るというのは冬の朝は結構大変でした。

雪にならないかを心配しつつ、家事や家族のご飯を整えて朝6時、車のガラスもカチカチに凍っているのを溶かし、
真っ暗な中を駅まで運転して、毎週都内まで通学しました。

帰りも真っ暗で、家に着くのは夜9時過ぎでした。

とても大変な通学も振り返ると、とても良い思い出になり、きっともう少し年を重ねた時に思い出しても一生忘れられない数か月だったと言えると思います。

修了後の勉強会にも通いましたがたくさんの方にお世話になりましたし、ここで出会った先生や仲間、諸先輩方が本当に素敵な方たちばかりでした。

受講していなかったら出会えなかったと思うと、これもまた私の大切な宝物となりました。

この学びと資格を活かして、キャリアコンサルタントとしてこれからも研鑽を積んでプロフィールコーチング®をより良いものとして提供し、お役に立てる自分であり続けたいと思っています。

これからはキャリアについての話も多くなるかもしれません。

引き続き、興味を持っていただけるようでしたらお読みいただけたら嬉しいです。

また、ご縁があってこのページにたどり着いたキャリアコンサルタントを目指す方にとっても有益な経験談を残せたらと思っていますので、お読みいただけたらと思っています。

========

今後のセミナー・講座情報
こちらをチェックしてください♪

↓ご登録はお気軽に・・・(購読後の解除は自由です)

のない商品を売る人のための魅力が伝わるプロフィールの作り方◆3ステップ無料講座

ネタがない!書けない!は卒業♪ どんどん♡すらすら更新出来る♡ プロフィールコーチング®流 魅力が伝わるブログの続け方 12ステップ無料メール講座

お問い合わせフォームはこちら♪

国家資格キャリアコンサルタント試験に合格しました。” に対して1件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。