キャリアコンサルタントの学びから1年とおすすめ本

プロフィールコーチング®創案、キャリアコンサルタントのすぎもとかおるです。

ブログ更新がかなりお久しぶりになってしまいました。

この間、子どもの入試、卒業式、その後の進学準備とあっという間に時間が経ってしまい、慌ただしく日々を過ごしております。

振り返ってみれば、1年前はキャリアコンサルタント養成講座を修了し、試験対策の勉強会に通ったり、同じ時期に同じように違うことで慌ただしかった記憶がよみがえってきます。

合格した後も試験問題をチェックして解いてみていますが、いつもギリギリ70点・・・

覚えたことがざるのように抜けて行ってしまうので、引き続き厚労省のHPをチェックしたり、試験対策サイトなどを閲覧して確認しています。

が、本当に学び続けていくことが大切だと実感中です。

そして仕事をしていく中で、キャリアの理論を取り入れて考えることが出来て、仕事にも生かせていることも同時に感じているので、本当にあの時に決断し、受講し、試験を受けて良かったと思っています。

また、国家資格更新講習やCDAのポイントも少しずつですが、活動して積み重ねていかなくてはなりません。

資格は取って終わりではなく、当たり前ですが取ってからがスタートで、国家資格の重みも感じているところです。

今年は、更新講習や勉強会などに参加して、出来る限り研鑽を積んで行こうと思っているところです。

最近、このサイトに学科試験対策をお探しの方が検索でたどり着いてくださっているようです。

とてもありがたく思っていますし、少しでもお役に立てれば嬉しいです。

ですが、私が受験したのが、第4回~第5回。

回を重ねていくと情報も古くなってしまったり、傾向が変わってくる可能性もあります。

そこを踏まえて、ご自身なりの対策を立てていただけると良いのではないかと思います。

あくまでも、体験談として参考にする程度にしていただけたらと思います。

最近私が購入して、仕事に役立てている本を紹介します。

人材育成ハンドブック

これは、試験対策というよりも、資格を取った後の実務に役に立つ本だと私は感じています。

キャリアコンサルタント試験対策で有名なキャリ魂太郎さんのサイトで拝見して購入したのですが、私のように企業人でもなく、人事関連の仕事を直接していないキャリアコンサルタントにとっては、広く人材育成についてポイントを押さえて学べる辞書のような本です。

実際に頼まれた仕事があったのですが、すでに私のストックしている案をどう落とし込んで伝えるかを考えた時に、依頼してくださった方の意図をくみ取りながら企画書を作ったり、提案する際にも役立ち、わかりやすくまとめることができました。

講師をされている方にとっても、アイデアを形にするヒントがいっぱい詰まっていると思います。

これからキャリアコンサルタントを目指す方、頑張ってください♪

====
公式メルマガ
思いを形に!ハートの引き出しを開けて毎日を3倍楽しく心穏やかに生きるライフキャリアのヒント集

今後のセミナー・講座情報
こちらをチェックしてください♪

アトリエ紗泡(SAPO)のblogでは講座の日程、ご予約状況なども随時更新しています。
アロマ・カラー・数秘・クレイセラピーなどの話題もこちらでお読みいただけます。

↓ご登録はお気軽に・・・(購読後の解除は自由です)

のない商品を売る人のための魅力が伝わるプロフィールの作り方◆3ステップ無料講座

ネタがない!書けない!は卒業♪ どんどん♡すらすら更新出来る♡ プロフィールコーチング®流 魅力が伝わるブログの続け方 12ステップ無料メール講座

お問い合わせフォームはこちら♪

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。