嫌なことがあった時の発想転換「ネタ、サンキュー♡」
プロフィールコーチング®創案すぎもとかおるです。
突然ですが、こんな時あなたならどうやって乗り越えますか?
嫌なことがあった時、落ち込んだり鬱々としたり、怒りが爆発しそうになった時・・・
一人ビジネスをしている人は、お客様に相談することも出来ないですし(当然)、
聞いてくれる隣の席の同僚もいません。
私はあまり嫌なことに出会う頻度が少ないと感じているのですが、よく考えてみると嫌なことに出会っていてもあまり嫌だと感じなくなっただけなのでは?と思っています。
それは、なぜだろうとふと意識を自分の心に向けるとブログを書くようになったからで、いつもこの言葉をつぶやいているからです。
「ネタ、サンキュー♡」
どんなことでも、ブログのネタ、セミナーでのネタになる!
と思うと、どうやってそれを文章で書こうかなという考え方に変えている自分がいました。
もちろん、嫌なことを赤裸々に感情に任せて書くのはNG!
※よくこういった感情むき出しのブログやフェイスブックの投稿を見てしまいますが、こちらのテンションも下がるというか、影響を受けますね。
でも発想を転換してこういうことを消化して昇華してコラムとして書くというのはポジティブに自分自身の発想を転換することに役立っていて、これは精神衛生上自分をコントロール(良い意味で)出来る行動だと思っています。
そうです、何でも「ネタ」になってしまうんですよ。
逆にうれしいことでも、
例えば、新しいお仕事が決まったとして、
ただ「わーい!お仕事決まった!」というのではなく、こういうご依頼をいただけたのはなぜなのか?
私は何をしてどうこのお仕事をクライアント様にも喜んでいただけるか?
ということも考えてどうやって発信出来るか考えるのです。
お客様から素敵なご感想をいただいたとしても、感情のままに「嬉しい♡」だけでなく、お客様から頂いた声を感謝を持って掲載する「意識」を持てば表現は自然と変わるものです。
初めから文章を上手に書ける人はいません。
でもアウトプットしていくと、お客様視点も自然に培われますし、アイデアなどもわいてきます。
ブログが書けない、ネタがないという方は一度コーチングを受けてみるとネタはたぶん10個以上簡単に見つかりますよ(^-^)
ムカッと来ても「ネタ、サンキュー♡」
イラッと来ても「ネタ、サンキュー♡」
ワクワクしても「ネタ、サンキュー♡」
メモしておくとブログネタは無限大です!
発信するときの注意は、
①感情は割り引く。
②事実は的確に。
③5w1Hをチェック!
④的確な言葉を選ぶ
⑤わからなければ辞書で調べる
そういう癖をつけて、意識して発信していけたらいいですね!
余談ですが、ガラスの仮面ネタですみません。
23巻で、マヤがあるオーディションを受けに行きます。
それは、姫川亜弓の相手役を決めるオーデション。
ライバルたちも強敵です。
オーディションの最初にレストランでのウエイターがある決まった動きをします。
その動きや音楽などを一切変えずに、お芝居をするという課題が与えられるのですが
ここでマヤは
「いくらでもできるわ♡」
とつぶやいて、ライバルたちに恐れられます。
それくらい
ブログのネタは日常にころがっていて、無限大です。
マヤのように「いくらでも書けるわ♡」
そう言って笑える自分でいたいなぁと思うのです。
周りは白目になろうとも(笑)
この白目がわかる方はかなりマニアックですね。
話が逸れてしまいましたが、
「嫌なこと、サンキュー」
「ブログネタ、サンキュー♡」
落ち込んだ時も嬉しいことがあった時も、心で呟いてみてくださいね。
=============================
↓ご登録はお気軽に・・・(購読後の解除は自由です)
形のない商品を売る人のための魅力が伝わるプロフィールの作り方◆3ステップ無料講座
ネタがない!書けない!は卒業♪ どんどん♡すらすら更新出来る♡ プロフィールコーチング®流 魅力が伝わるブログの続け方 12ステップ無料メール講座
メールでも受け付けています。