やめたいをやめることのほうが難しい?!
プロフィールコーチング®のすぎもとかおるです。
先日、アメブロから完全に撤退しました。
起業初期の方には、アドバイスとして「アメブロ」から始めることをおススメしている私ですが、実はアメブロに3つブログを持っていて運営していました。
・アトリエ紗泡のブログ
・プロフィールコーチング®のブログ
・(一社)サポートラボのブログ
この3つすべて削除しました。
一気に作業したのでかなり思い切りました。
削除するということは、本当に一瞬の出来事。
感情を入れずに出来たのが不思議でもあり、当然でもあり、そして作業を終わった後の何とも言えないスッキリ感を味わいました。
アメブロでいろいろ学んだり、つながった方も多かったですし、いろんなご縁もいただきましたし、ブログを通じて多くのことを感謝しています。
アメブロは本当に良く考えられたシステムです。
発信とつながりの両方が叶う、素晴らしいツールです。
仕事にブログは必須だと思っていますが、
正直な話、アメブロに対して、なんというか気持ちの上で言う「愛着」というのがまったく感じられませんでした。
もしかしたら、アメブロを最初のブログとして選んでいたら、この「愛着」という意味では違っていたと思います。
動機として本当にぶっちゃけてお話しますが
・集客につながるのでは?
・みんながやっているから。
・見栄えがいいから。
こういう理由で入り口としてアメブロを使っていました。
別のブログやWordpressでの発信の入り口としてもやってみたいというのもありました。
スタートした7年ほど前は、アメブロが集客に直結していると言っても良いくらいの時代だったというのもあります。
フェイスブックはまだ始めたばかりでした。
でも、だからなのか、心のどこかで
・気持ちが入らない。(更新しなくてはという義務感)
・ペタとか「いいね」の数を絶えず気にしてしまう。
・管理画面から読者登録している更新情報が目に留まり気になる。
・読者登録がコンサル系ばかり。(自分のことを棚に上げて)
・検索するとアメブロが一番最初に出て来てしまう。(良くも悪くも)
・いくつもブログをやると疲れる。
こう書き出しただけでなんだかすごく悪い人でネガティブ感が満載ですね(笑)
一方で、今、私が一番大事にしたいことがわかったから思い切ってやめることができたことも事実なのです。
これは、ビジネスリーダーマインド養成塾の合宿で私なりの気付きもあったことが大きかったですし、
自分の中の「コア・コンセプト」にたどり着いたことも大きかったです。
コアコンセプトがわかったからこそ、いらないものがわかって、自分の根幹にあるものをもう一度軸として据えたらどうなるかを考えることが出来ました。
それは本当にシンプルで
心と言葉に橋を架けて伝えたいことを伝わるようにていねいに書く。
ということでした。
ていねいに書くということを主にすると、たくさんのブログやツールを動かしていくことはその主な考えと合わなくなります。
だからやめようと思えたのでした。
考えてみれば、ブログを始めた頃は、それがとても楽しかったし、反応をいただくと「書いて良かった!」とそのまま喜びにつながっていたのです。
あの頃は、「伝えよう」という思いで真摯にブログを楽しくつづっていたように思います。
でも今の自分は本当になんというかブログの更新がしんどくて、楽しくない。
無理をしてやるべきことをこなしているような感覚でした。
楽しくないのは、たくさん抱え込んでいて本来楽しんでいたことが出来なくなっていたからです。
勝手に「自分がやらなくちゃ!」と思いこんで自分を追い込んでいたのです。
バカですね(笑)
もう一つの理由としてはWordpressで作ったサイトで発信していくことの重要性が良く分かったからでもあるのです。
(この話はまた機会があれば別の時に)
ツールは時代とともに変化していますが、伝えることは変わらない!
だとしたら媒体が変わっても自分の中の普遍性、伝えたいことの核となるものに気づいていれば良いだけのことです。
(でも実はここが一番難しい)
やめたいことをやめることのほうが難しい
起業して自分で仕事をしている方というのは、日々やらなくてはならないことが膨大にあります。
特に女性で、結婚して、子供がいるとか、介護があるとか、いろいろな生活上していかなくてはならないことと並行している方は、それだけでアップアップの状態になることもあります。
その一方でブログを仕事の一環としてとらえることはとても重要です。
仕事の一環としてとらえるならなおさら続けていくこと、中身を重要視していくことは今後ももっと大切になってくるでしょう。
SEO対策という理由で、ブログを量産するという時代は終わりました。
これからは中身が重視され、更にはシンプルに伝えていくためにツールがあるのだということを念頭に置いてやっていったほうが良いと思います。
もし、自分の仕事を軌道に乗せて発展させていくためにあなたが今
・売上を上げるためにやるべきこと
・集客するためにやったほうがいいこと
・スキルアップするために勉強すること
などをたくさん思いついているのだとしたら、少し立ち止まって見ることも必要です。
学ぶことは楽しいですし、新しいことを始めることもワクワクします。
私もそうでした。
やることをこれまでは一生懸命増やしてきました。
ですが、一旦立ち止まり、「やめようと思っていてやめられなかったこと」を思い切ってやめるという行動に移すと、一時は痛みを伴いますが、その後は気持ち的にも実務的にもすごくラクになりました。
一番長く続けているのは、サロンのFC2ブログです。(その前は楽天ブログでしたが削除)
一部使いにくさやデザイン的には好きじゃないというのはありますが、中身に関しては愛着もあり、読み返すと真摯な気持ちに戻れるブログです。
プロフィールコーチング®のHP(このブログ)にも、サポートラボのHPにもブログがついています。
そちらで雑念なく、更新して行こうと決めたら、頭のどこかにいつも引っかかっていたアメブロを消してしまえ!
と決心がついたのです。
この心境の変化は私の中ですごく大きいことでした。
その勢いでフェイスブックページもいくつか稼働していないものは削除しました。
時間は平等です。
その時間をどう過ごすのか?を考えた時に大切に思えたのは
「よりシンプルに自分が発信していきたいことをていねいに発信していこう」
ということだけでした。
ただ、心の痛みも少しあって、今まで皆さんがいろんな形で私のアメブロの記事のリンクを貼ってくださっていたりしたこと。
削除することでそれが見れなくなってしまうこと。
これは本当に申し訳ないと思っています。
「更新を止めました」と放置することも出来たのですが、形として残っていること自体が私の「気がかり」になるのが耐えられないと思い、完全に削除して撤退しました。
なんとなく、過去の産物のようなものがネット上にずっと残っていることで、そこから自分のエネルギーが漏れているような気分になってしまうことが嫌でした。
考えすぎかもしれませんが、自分にもしものことがあった時にもずっとネット上に存在していることは嫌だと思ったのです。
無料のブログだとそのサービスが終わらない限りはずっとそのまま放置ですよね。
それがいくつもあるのが気持ち的に無理なのです。
自分でサーバーを借りてドメイン取ってやっているものに関しては、お金が引き落とされなければ止まりますので、残ることはありません。
(残したいという方もいるのかもしれませんが、私は残したくないと感じています)
もし、これを読んでくださった方が、「私にもやめようと思っていてやめられていないことがある」と思われたら、そのやめるための行動をひとつでも実行してみてください。
やめようと思ってもやっぱり続けようと思うのでしたらそれも選択の一つです。
立ち止まって考えたこと自体が価値のあることなのでは?と思います。
大げさかもしれませんが、それが人生において本当にどういう意味があることだったのか?
考えるきっかけになればと思います。
========
↓ご登録はお気軽に・・・(購読後の解除は自由です)
形のない商品を売る人のための魅力が伝わるプロフィールの作り方◆3ステップ無料講座
ネタがない!書けない!は卒業♪ どんどん♡すらすら更新出来る♡ プロフィールコーチング®流 魅力が伝わるブログの続け方 12ステップ無料メール講座