サステナビリティとプロフィールコーチングを17歳の必須科目に♪
プロフィールコーチのすぎもとかおるです。
何をしたら良いかな~と考えて先生と打ち合わせもさせていただきました。
ネイルケアやハンドトリートメント、
残りの2日間はイベントとしてサロンを会議室を借りて運営するこ
集まってきたのは、男子5名!女子2名。
予想を超える男子率です!(笑)
ご協力を呼びかけたところ、20名近い方や
国際クレイセラピー協会の担当の方からも
「何か協力します」とお電話をいただきました。
こうしてひとつの活動が皆さんから思いもかけずあたたかく受け止
そう思っています。
※8月16日・17日・
もしお近くの方は中学生が接客を体験する貴重な機会となりますの
ぜひ遊びに来るというご協力でも大歓迎なのでお願いできればと思
(イベントは改めてページを作成します♪)
このお話をさせていただこうと思ったのもプロフィールという軸をふまえて、
最近の流れとして、
・介護福祉士を目指す専門学校生向けのアロマトリートメント講座
・教師を目指す学生さんの授業のオブザーバー
・中学生の職場体験の受け入れ
などをしてきたのも
私の中では、プロフィールコーチング(R)
という思いがあるからです。
(これはまた機会のある時にお話したいと思います)
それと同時に
子育て支援は小さい頃だけのものではなく、
その成長に応じた支援をしていく必要がある・・・
と考えているからです。
地域の人材は地域で生んで地域で育てる
【地産地育】
だと考えているからです。
何もセラピストを目指せというのではなく、
アロマやカラーで出来ることを知れば自分でストレスケアが出来た
自己認識や他者理解、
と思っているからであり、
親だけでない、
その知識が何かの形で役に立つときがある・・・
それを
【若い世代に伝えたい】
という気持ちがあるからです。
この気持ちを持ち続けて、
アロマセラピストの高島さんという方この話を読んでくださり、
サステナビリティ—(持続可能)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%
という言葉を教えてくださいました。
http://ameblo.jp/sapolabo/
私が伝えたいのはこの一言に尽きる!のです。
そして、思ったのです。
環境も人も持続可能な社会にしていかないと・・・
高齢化や年金など若い人たちの負担は増えるばかり。
若い世代に負の遺産を残さないように、
そんなふうに思っているからです。
その思いとプロフィールを作るということは一見つながりがないよ
実はつながっていると実感しています。
大人も学生さんも
職業観を培ったり・
そこから職業を考え、
皆さんも、きっとプロフィールという軸で
今のお仕事やこれから起業するための「仕事」「未来」
その仕事でどんなことを成し遂げていきたいですか?
それはどんな社会的な影響や貢献につながっていくでしょうか?
そして、それは持続可能でしょうか?
稼ぐこと、
社会という枠組みでも、
プロフィールを作ることは
サステナビリティ—を考える原点だと私は思っています。
サステナビリティ—
ぜひ考えてみてください♪
=============================
↓ご登録はお気軽に・・・(購読後の解除は自由です)
形のない商品を売る人のための魅力が伝わるプロフィールの作り方◆3ステップ無料講座
メールでも受け付けています。