思いを形にして伝える企画書の作り方講座開催しました。
プロフィールコーチング®本部代表のすぎもとかおるです。
5月8日は、私が代表理事をしている一般社団法人地域女性活動サポートラボの
ビジネスのヒントや仲間がきっと見つかる♪ワンデーコワーキング@富士吉田
にて、企画書の作り方講座を開催しました。
富士山がこんなに大きく見える会議室で女性起業家の方たちが毎月集まって講座やお茶会
気軽なミーティングやセラピーなどをして集っています。
2時間の講座でしたがご感想として
「改めて自分が大切にしたいコンセプトがわかりました」
「企画書って難しく考えていましたが形式にこだわらずに書いてみたくなりました」
「自分の思いを形にして喜んでくれることをやっていきたいです」
というお声をいただきました。
本当に難しく考えなくて最初は大丈夫です。
何をするにしても、まずはシンプルにまとめてみること。
そして自分のプロフィールも見直したり、
プロフィールを伝えることで相手がこちらに親近感を持っていただけるようになり
結果的に話がスムーズに進むということも多いのです。
だからこそ、考えていただきたのがこの問いかけです。
★企画書を作るとどんな良いことがあるのでしょうか?
企画書を使うシーンをイメージしていただきたいのですが、
どんなことが思い浮かびますか?
会議でのプレゼン?
偉い人と会う時の資料?
仲間とのミーティング?
例えば、仲間との気軽なミーティングであっても
何もない段階で話しただけだと雑談で終わってしまうことも多いもの。
また、結局話が堂々巡りになってしまったり、まったく違う話になってしまったりということも起こりがちです。
だからこそ、形は今後変化していくとしても
「何をベースに話をするか?」
というたたき台として有効です。
また、自分が話をするうえでも、事前に
頭の中にあるアイデアをきちんとした形に落とし込むことで
単なる思い付きのように思われることもありませんし、
自分の中で良さや足りないものが明確になります。
そして、まだ話をする機会がないという方だっても
いざという時にすぐに見せることが出来ます。
備えあれば患いなし
です。
企画書に決まった形はありません。
資料の枚数も多ければよいということもありません。
シンプルに必要な事柄が掲載されているか?
企画案のタイトルは魅力的か?
ということもとても大切。
いきなり作り始めようとしないで、プロフィールコーチング®的質問を自分に問いかけながら
アイデアをまとめていくことでやってみたい形がより具体的になり
それを実施するために必要なことやアプローチもみえてきます。
企画書の作り方講座は、しばらく随時ご希望の方に行ってデータを集めて
コンテンツかしていきたいと思います。
ご希望の方には、2時間5000円で対面で行います。
リクエスト開講も行いますので、お問い合わせください。
========
今後のセミナー・講座情報
こちらをチェックしてください♪
↓ご登録はお気軽に・・・(購読後の解除は自由です)
形のない商品を売る人のための魅力が伝わるプロフィールの作り方◆3ステップ無料講座
ネタがない!書けない!は卒業♪ どんどん♡すらすら更新出来る♡ プロフィールコーチング®流 魅力が伝わるブログの続け方 12ステップ無料メール講座